「本番のようなボールで練習したい」「芝から打てる施設を探している」
そんなゴルファーにおすすめなのが、栃木県内で“コースボールに近い環境”が整った練習場です。
今回は、芝打ちやネットなし、ロングレンジなど実戦に近い感覚で練習できる施設を5つご紹介します。
▼今回紹介した練習施設
- 花見ヶ丘ゴルフセンター(栃木市)
- 高根沢ゴルフパーク(高根沢町)
- ベルフラワーゴルフパーク(茂木町)
- 三和ゴルフ練習場(栃木市岩舟町)
- ままだガーデンゴルフクラブ(小山市)
※クリックすると楽天GORAの公式サイトに飛びます
※情報は執筆時点の内容です。詳細・最新情報は各施設の公式ページをご確認ください。
① 花見ヶ丘ゴルフセンター(栃木市)
300ヤードのロングレンジに、ネットのない開放的な打席エリアを備える花見ヶ丘ゴルフセンター。
特にアプローチ練習場では天然芝が使われており、打感やバンスの使い方など、本番さながらの感覚を体験できます。
平日・休日問わず多くのゴルファーが訪れる人気の練習場です。
施設名 | 花見ヶ丘ゴルフセンター |
---|---|
住所 | 栃木県栃木市片柳町4丁目 |
アクセス | 東北道・栃木ICから車で約10分 |
駐車場 | あり |
営業時間 | 8:00〜22:00(季節変動あり) |
② 高根沢ゴルフパーク(高根沢町)
全長250ヤードの天然芝フェアウェイを持つ開放的な練習場。
オートティーアップで効率よく練習ができるうえ、飛球の高さや方向をしっかり確認できる環境も整っています。
初心者から中級者まで幅広く対応しており、スコアアップに役立つ練習施設として人気です。
施設名 | 高根沢ゴルフパーク |
---|---|
住所 | 栃木県塩谷郡高根沢町宝積寺 |
アクセス | 宇都宮市中心部から車で約25分 |
駐車場 | あり |
③ ベルフラワーゴルフパーク(茂木町)
280ヤードの開放型フェアウェイと、6ホールのショートコースを併設する練習場です。
フェアウェイ芝からのショット、アプローチ、パッティングまで幅広く練習可能。
「コースでのプレーに近い練習をしたい」という方には、特におすすめのスポットです。
施設名 | ベルフラワーゴルフパーク |
---|---|
住所 | 栃木県芳賀郡茂木町小貫 |
アクセス | 北関東道・真岡ICから約35分 |
駐車場 | あり |
④ 三和ゴルフ練習場(栃木市岩舟町)
約160ヤードの天然芝エリアを備えた三和ゴルフ練習場は、「芝を育てた練習場」として知られています。
マットでは再現しきれない芝との接地感やダフリの感覚をつかむにはぴったり。
特定日には芝から打てるイベントや時間帯が設けられることもあります。
施設名 | 三和ゴルフ練習場 |
---|---|
住所 | 栃木県栃木市岩舟町静 |
アクセス | 佐野藤岡ICから約20分 |
駐車場 | あり |
⑤ ままだガーデンゴルフクラブ(小山市)
練習場とショートコースを併設した総合ゴルフ施設。
天然芝のアプローチ練習場も完備されており、実戦に限りなく近い環境でショートゲームを鍛えられます。
ドライバーやフェアウェイウッドの感触を確かめたい方にもおすすめです。
施設名 | ままだガーデンゴルフクラブ |
---|---|
住所 | 栃木県小山市大字間々田 |
アクセス | 東北道・佐野藤岡ICから約25分 |
駐車場 | あり |
栃木でコースボールが打てる練習場まとめ
今回は、芝打ちや開放レンジなど“本番に近い感覚”で練習できる栃木県内のゴルフ練習場をご紹介しました。
打感・方向・ランの再現性を高めたい方や、ラウンド前の最終調整をしたい方にもぴったりの施設ばかりです。
ぜひ気になる施設をチェックして、実戦力アップにつなげてください。
↓今回紹介した練習施設
- 花見ヶ丘ゴルフセンター(栃木市)
- 高根沢ゴルフパーク(高根沢町)
- ベルフラワーゴルフパーク(茂木町)
- 三和ゴルフ練習場(栃木市岩舟町)
- ままだガーデンゴルフクラブ(小山市)
※クリックすると楽天GORAの公式サイトに飛びます
※情報は執筆時点の内容です。詳細・最新情報は各施設の公式ページをご確認ください。